▲洋服店のファッションセンターしまむらのいくつかの店舗をハシゴするのも楽しい
洋服店のファッションセンタ−しまむらが、統一感ある店内と、個性ある商品の品揃えを両立できているのは、消費者にとって願ってもない良い状況で、そういったことができる洋服店はなかなか他にはないと思います。
その秘密は、洋服店のファッションセンターしまむらが導入している、コントローラー制と呼ばれるシステムにあるようです。
他の洋服店の多くはブロックリーダーやスーパーバイザーなどが各店舗にいて、店舗主体で在庫管理から発注まで行っています。一方で、ファッションセンターしまむらの場合、そういった業務は、しまむらの本部が一括して行っています。どのような商品をどれだけの枚数発注すればいいか、値段の変更をどうすればよいかなど、オンラインで情報管理しているしまむらの本部が一括して行っているのです。
しまむらの本部のコントローラーたちは、オンラインで全国の店舗の状況を把握し、コンピューター制御による発注や在庫管理を行っています。そのデータは正確かつ最新です。そして、しまむら本部のコントローラーたちは自社内の物流システムに指示を出し、各店舗に新商品を運送する指示を出すのです。
しまむら本部が全国のファッションセンターしまむらの店舗を管轄をしているだけに、洋服店のファッションセンターしまむらのそれぞれの店舗には統一感があり、それでいて、店舗によって違った商品を揃えることができるのです。
ちなみに、洋服店のファッションセンターの従業員たちは、出社したらそれらの商品をとりだし、タグをスキャンし陳列するだけなのだといいます。ファッションセンターしまむらの各店舗の従業員たちは、発注等の負担がなく、販売に集中できるのです。結果的に、洋服店のファッションセンターしまむらのスタッフたちは お客の要望に迅速に対応するなどきめ細やかな接客をできるのです。