小田原市は、神奈川県のほぼ南西端に位置する都市。人口約20万人が暮らしています。さまざまなショッピングスポットが点在していますが、小田原市内のJR鴨宮駅から徒歩20分ほどのところには、フレスポ小田原シティーモールというショッピングモールがあり、連日人々で賑わっています。そのフレスポ小田原シティーモール北館1階に、洋服店の「ファッションセンターしまむら小田原シティーモール店」の店舗は入っています。
ファッションセンターしまむら小田原シティーモール店が入っているショッピングモール「フレスポ小田原シティーモール」は2008年、アマダ小田原工場跡に完成。北館と南館があり、ファッションセンターしまむら小田原シティーモール店にはさまざまな業種の専門店が店舗を構えています。たとえば、「ファッション専門店」、「100円ショップ」、「おもちゃ専門店」、「家電量販店」、「眼鏡ショップ」、「手芸用品店」、「ゴルフ専門店」、「アクセサリー専門店」、「カラオケボックス」、「美容室」、「写真館」・・。また、フレスポ小田原シティーモールには、飲食コーナーも充実していて、ファーストフード、ラーメン、カツ丼、うどん、パスタなどを食べることもできます。
洋服店の「ファッションセンターしまむら小田原シティーモール店」には、中高年向けの実用性の高い衣類からトレンドをおさえた若者向けの衣類まで揃っています。婦人服のほかには、紳士服、子供服、布団カバー、肌着、靴下、靴、インテリアほか・・衣類から生活用品まで、幅広くそろえることができると人気。大理石の床にピンク色を基調にした壁ほか、清潔感もある店舗です
なお、フレスポ小田原シティーモールの南館1階には、しまむらが手がける店舗のひとつである「アベイル」の店舗も入っています。アベイルは、カジュアルファッション&靴の専門店。ファッションセンターしまむらが主婦をメインターゲットに置いているのに対し、アベイルは、若者を主なターゲットにしています。商品がリーズナブルなことは共通していますが、商品の傾向は異なっているだけに、北館1階にあるファッションセンターしまむらと併せて買い物を楽しんでみるのもよいかもしれません。
洋服店のファッションセンターしまむら小田原シティーモール店 DATA
(住所)神奈川県小田原市前川120 (フレスポ小田原シティーモール 北館1F)
(電話)0465-45-1130(営業時間) 10〜20時
(交通アクセス)
鉄道:JR鴨宮駅より、約20分
車:小田原厚木道路 小田原東ICから約15分
東名高速 大井松田ICから約30分
西湘バイパス 国府津ICから約5分
バス(JR鴨宮駅より、約10分)
箱根登山バス「国府津駅行(矢作・ダイナシティー経由)」
に(鴨宮駅南口バスターミナルバス乗り場 1番より乗車。
「シティーモール北」停下車、徒歩1分
バス(JR国府津駅より、約7分)
箱根登山バス 『鴨宮駅行き(ダイナシティー・矢作経由)
駅バスターミナルバス乗り場 2番
(箱根登山バス)』又は、『ダイナシティー行き (関川橋経由)OR『ダイナシティー行 (関川橋経由)』
に乗車。「シティーモール北」停で下車、徒歩1分
(地図)洋服店のファッションセンターしまむら小田原シティーモール店の場所
____