△掘り出し物を見つけに今日もファッションセンターしまむらへ
私はそんなファッションセンターしまむらが大好きで、ちょくちょく買い物に行っています。そんな私が、しまむらの広い店内で、豊富な品数のものから、掘り出し物をみつけるコツを少し紹介します。
まず、しまむらの商品ですが、店内はジャンルや系統ごとに大まかに分かれて陳列されています。これはどこの服屋や雑貨屋でも同じかと思います。同じ色やデザインなどは、近くの場所にあることが多いです。
ただ、他店と違うのは、しまむらの場合、なぜかジャンルが違う服がひょこっと紛れ込んでいたするんです。それは多分、最後の一点の商品が紛れ込んでいる状態だと思うのですが、そういった紛れ込んだような商品が掘り出し物であることが多いです。
例えば、白いワンピースが欲しかった場合に、普通はワンピース売り場だけをのぞきますよね。でも、しまむらの場合、店内全てをひととおり見たほうがいいのです。コーナー以外の思わぬところから掘り出し物が見つかることが結構あるんです。
これが、私なりの、宝探しのような感覚でファッションセンターしまむらでのショッピングを楽しむコツです。しまむらは思わぬところに、掘り出し物が隠されているから、探すのは大変ですが本当に楽しいですよ。
また、私なりのしまむらでの買い物の方法ですが、商品が安いからといって大量に購入したり、よくチェックせずに購入することはおすすめできません。しまむらの商品はどれも安いですがグレードに差があるからです。ですから、安いからといってすぐに飛びつくのではなく、きちんと素材や縫い目をチェックして、クオリティの良いアイテムを厳選したほうが良い買い物をできると思います。
特に、安っぽい素材やすぐにヘタってしまいそうな素材の服を避け、丈夫そうでシルエットも今年らしいものを探し出してみると良いですよ。
(20代女性)