靴下がマイブームです。可愛いくて、個性的な柄の靴下をその日のファッションや気分によって 使い分けています。以前はよく靴下の専門店を利用していました。でも「これいい」と思ったものに限って1000円近くしたりして、買いたくても我慢していたんです。

 ある日のこと、ふとファッションセンターしまむらの靴下売り場をみたんです。そしたら、かわいい靴下がたくさん置いてあるじゃないですか!それらの靴下はしかも200円、300円前後でかなりのお値打ち価格!!

▽ファッションセンターしまむらで買ったお気に入りの靴下
ファッション センター しまむら 靴下.JPG
 まさに目からうろこでした。その日、私はファッションセンターしまむらで靴下をいろいろ買いました。そして、その日以降、掘り出し物を探す感覚で、ファッションセンターしまむらの靴下売り場を見るのがささやかな楽しみとなっています。

 写真の靴下は、ロングスカートに合わせるためにファッションセンターしまむらで買った靴下です。夏らしい色合いと柄がお気に入りポイントの靴下。ちなみに280円で購入しました。どう見ても、280円の靴下には見えません。

 ちなみに私が靴下にも力をいれる理由のひとつは、靴下はファッションのポイントになるからです。服やスカートにうまく合わせたら良いアクセントになるし。ただ、靴下に「Tシャツ1枚買えるだけのお金払えないなぁ」っていうのが本音。

 でも、せっかく上を決めても 靴下ひとつでファッションのバランスを崩してしまうのも もったいない・・・。そんな悩みをファッションセンターしまむらは見事に解決してくれたのでした。

 最近は、靴下コーナーの近くにある下着売り場にもよく立ち寄っています。ブラ・ショーツセットで2000円以下のもので、デザインや柄が可愛いものが そろっているんですもの。専門店で買うと片方だけしか買えない値段なのにね。だから、ファッションセンターしまむらでは、ついついまとめ買いしちゃうこともよくあります。
                                  (20代女性)

子供さんがいるご家庭では、子供は成長が早くすぐに服が着られなくなってしまうので、安くて品質が良いものを揃えられればいいですね

スポンサーリンク

季節ごとに行われるセールで、季節外れの衣類を安く買って来年用にとっておけば、節約できたりします

婦人服や紳士服、子供服をはじめとする衣類や靴類、寝具などは、私たちが豊かで快適な生活を送るうえで欠かせないものです。ファッションセンターしまむらの場合、基本的に1点ものが中心で、他の店舗を探しても同じような衣類が見つかることはなかなかありません。それだけに、他の人と服装がかぶりにくいというメリットもあることでしょう。それに加え、自分だけのオリジナリティあふれる組み合わせのコーデを楽しむことができる楽しさもあろうと思います。それがひとりひとりの個性を輝かせることにもつながるような気もします。お値打ちの商品であっても思いもよらないほど安価で販売されているケースもあります。特に季節外れのワゴン商品は掘り出し物の宝庫。そんな掘り出し物を探すことも含めてさまざまな店舗を巡ってみると、買い物の楽しみ方は無限大だといえるかもしれません。
スポンサーリンク
洋服や靴、寝具の素材はさまざま。コーディネートを楽しみつつ自分に合った使い勝手のよいものを選ぶことができるとよいですね。
関連コンテンツ&スポンサーリンク